9月29日すごい切干大根のパワー
- 公開日
- 2021/09/29
- 更新日
- 2021/10/04
本日の給食
ご飯 海苔の佃煮 豆腐の味噌汁 切干大根の卵焼き 五目金平 牛乳
今日は、久しぶりの一汁二菜の和食です。
卵焼きに入っている切干大根は、大根を細長く切り干して乾燥させた乾物ですが、栄養がとても豊かです。
生の大根と比較するとカルシウム、鉄分、食物繊維が何十倍もにアップされます。
太陽の光で旨味や甘みが増えた切干大根を、給食でも積極的に使っていき、生徒の皆さんに食べて欲しいと思います。
<食材の産地>
鶏ひき肉(山梨県) 豚肉(熊本県) 生わかめ(徳島県)
切干大根(宮崎県) 卵(秋田県) 長ネギ(青森県)
万能ねぎ(福岡県) ごぼう(青森県) はす(茨城県)