7月8日 マヒマヒのハワイアンソテー
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/08
本日の給食
ブドウパン キャロットポテトスープ マヒマヒのハワイアンソテー コロコロサラダ 牛乳
マヒマヒは、日本では「シイラ」と呼ばれている魚です。ハワイでは良く食べられている魚で、ハワイの言葉でマヒマヒは『強い強い』という意味で、釣るときの引きが強いことから名前がつけられたそうです。
今日は洋風にムニエルにして、バター醤油でソテーしたパイナップルをのせたハワイアンソテーにしました。
<食材の産地>
シイラ(長崎県) じゃが芋(長崎県) 人参(青森県)
玉ねぎ(愛知県) パセリ(長野県) トマト(愛知県)
きゅうり(岩手県)