九中日記

5月6日 八十八夜献立

公開日
2021/05/06
更新日
2021/05/06

本日の給食

カレーうどん バランスサラダ 抹茶ケーキ 牛乳

 「夏も近づく八十八夜〜♪」という茶摘みの歌を知っていますか?
 八十八夜は、立春から数えて88日目のことで、今年は5月1日でした。この時期から畑に霜が降りる心配がなくなるので、農家では茶摘みを始める目安とされています。
 八十八夜にちなんで、抹茶のケーキを作りました。

<食材の産地>
豚肉(熊本県) ひじき(長崎県) 小松菜(茨城県)
玉ねぎ(北海道) 人参(徳島県) 長ネギ(千葉県)
万能ねぎ(福岡県) きゅうり(宮崎県)