【本日の給食】スパゲティミートソース、じゃがカリカリサラダ、コーヒーゼリー(150305)
- 公開日
- 2015/03/05
- 更新日
- 2015/03/05
本日の給食
今日は、1年B組のリクエスト献立です。主食・主食である『スパゲティ・ミートソース』副菜に『じゃがカリカリサラダ』デザートに『コーヒーゼリー』とバランスよく考えることができました。
『ミートソース』は、イタリアの北部、ボローニャ地方のソース(Salsa bolognese)といわれます。牛のひき肉が主材料で、たまねぎ、セロリ、にんじんなどの野菜のみじん切りと共に炒め、トマトの酸味をきかせ、肉と野菜の旨味(うまみ)を煮詰めた保存のきくソースです。スパゲティ・マカロニ・ラザーニェなどのパスタ料理によく使われます。
九中では、甘みとコクを出すために、たまねぎをトコトン炒めます。作っている途中で、その匂いが廊下に漏れてくると、生徒が「いい匂い。給食、まだかな。腹減った。」と食欲をそそるようです。【学校栄養職員:武高子】
《本日の食材》
牛挽き肉(北海道)豚挽き肉(熊本県)
にんじん(千葉県山武)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)きゃべつ(愛知県)
きゅうり(宮崎県)じゃがいも(鹿児島県)