【本日の給食】ごはん 鯖のぬかみそ炊き 二色浸し 春雨と筍の炒め物(130515)
- 公開日
- 2013/05/16
- 更新日
- 2013/05/16
本日の給食
『鯖のぬかみそ炊き』は、北九州地方の「郷土料理」です。
漬け物を作る『ぬかみそ』で、煮ました。魚の臭みが取れ、美味しくなります。『ぬかみそ』は乳酸菌などの微生物が豊富です。この微生物の働きで、野菜が美味しい漬け物になるのです。【学校栄養職員:武高子】
《本日の食材》
さば(ノルウェイ産)
しょうが・赤ピーマン(高知県)たけのこ(熊本県)にんにく(青森県)
ピーマン(茨城県)ほうれん草(東京都・岩手県)もやし(栃木県)