九中日記

【本日の給食】磯ごはん、みそ汁、千草焼き、揚げ出し豆腐(120924)

公開日
2012/09/24
更新日
2012/09/24

本日の給食

 今日は“一汁二菜(いちじゅうにさい)”の献立です。
 『揚げ出し豆腐』は、絹ごし豆腐を蒸して、中まで充分加熱してから、揚げました。口当たりは、軽いですが、よく噛むように伝えました。
 『磯ごはん』には、“ちりめんじゃこ”“にんじん”“わかめ”を入れて、塩味に仕上げました。“わかめ”は食物繊維や、カルシウム、リン、鉄、ナトリウム、カリウムなどのミネラルを豊富に含んでいます。家でも意識して食べると良い食材です。
【学校栄養職員:武 高子】

《本日の食材》
豚挽肉(熊本県)たまご(青森県)ちりめんじゃこ(広島県)
じゃがいも・大根・たまねぎ・にんじん(北海道)たけのこ(福岡県)長ネギ(青森県)