九中日記

【本日の給食】ツナトースト、ミネストローネ、りんごのコンポート(150427)

公開日
2015/05/05
更新日
2015/05/05

本日の給食

 『ツナトースト』は、もともとイタリア中部地方の郷土料理です。
 オリーブオイルをかけて焼いたパンの上に、トマトとオリーブオイルで作ったソースを塗り、ハーブ(主にバジル)を載せたものです。おつまみや前菜として、食されます。
 『ミネストローネスープ』は、同じくイタリアの野菜スープです。今日は、シェルマカロニを入れたので、「イタリア風(パスタ入り)」です。
 米を入れて「ミラノ風」、香辛料入りを「ジェノバ風」、いんげん豆入りを「トスカナ風」と、各地方の名前が付きます。【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
豚肉(熊本県)
キャベツ(神奈川県)セロリ・パセリ(静岡県)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)
にんじん(徳島県)しょうが(高知県)レモン(愛媛県)