【本日の給食】オムライス、トマトのサラダ、清美オレンジ(150608)
- 公開日
- 2015/06/08
- 更新日
- 2015/06/08
本日の給食
『オムライス』は、銀座の「たいめい軒」というレストランが発祥の料理といわれています。
ケチャップライスの上に「オムレツ(Omelet)」を載せ、半分に切って卵を全体にまぶして食べる料理から、手軽に薄焼き卵で巻いた料理まで、幅広い人気があります。
学校では、たくさん作らなくてはならないため、天板(1枚で6人分)で何枚も作ります。そのため四角い薄焼き卵になります。食べるときに自分でケチャップライスを巻いて食べます。時間がないとそのまま載せて食べているようです。
『トマトサラダ』は、トマトが一番美味しい「季節の料理」です。しっかり冷やしてあるので、オムライスの濃厚な味をさっぱりさせます。
【学校栄養職員:武高子】
《本日の食材》
鶏肉(徳島県)たまご(青森県)
にんじん(千葉県多古)たまねぎ(群馬県)パセリ(長野県)
トマト(愛知県)清美オレンジ(愛媛県)