九中日記

7月7日【本日の給食】トマトとベーコンのホットサンド、ミネストローネ、フルーツヨーグルト和え

公開日
2015/07/15
更新日
2015/07/15

本日の給食

 ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」という諺もあるように、きれいで美味しいばかりでなく、薬効も非常に評価される野菜です。
 ビタミンA、C、Eなどが豊富に含まれ、特に多いのがビタミンCで、免疫力を高めたり、細胞同士をつなぐ役割をするコラーゲンを作りだします。
 『ホットサンド』に入っているトマトは、湯むきしてから薄切りにしました。生のトマトそのままより、青臭さが抜け、やわらかいやさしい味になっています。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
豚肉(熊本県)
にんじん(千葉県)もやし(神奈川県
)きゃべつ(群馬県)セロリ(長野県)
にんにく・トマト(青森県)たまねぎ(香川県)