三中日記

1月29日(火) 今日の給食〜郷土料理 東京都〜

公開日
2013/01/29
更新日
2013/01/29

今日の給食

 今日の献立は、深川飯、ちゃんこ汁、小松菜のごま和え、はるか、牛乳です。

 給食週間4日目は、皆さんの住む東京の郷土料理。
 
 深川飯の深川は江東区の地名です。かつて、隅田川の河口付近であさりがよく獲れ、あさりの味噌汁をご飯にかけて食べた漁師料理が深川飯の始まりだそうです。今日はあさりを炊き込んだ深川飯です。
 ちゃんこは相撲部屋で食べられる鍋料理。具だくさんの汁物にアレンジしました。
 小松菜は、江戸川区の小松川原産、関東でよく栽培されています。今日は東京づくしのメニューでした。

【主な食材の産地】
 しょうが・・・高知  にんじん・・・千葉  にら・・・長崎
 小松菜・・・埼玉  もやし・・・神奈川  長ねぎ・・・世田谷区桜丘
 白菜・・・世田谷区桜上水  いわし・・・鳥取  あさり・・・愛知
 こんにゃく・・・群馬  はるか・・・熊本