10月15日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2012/10/15
- 更新日
- 2012/10/15
今日の給食
今日の献立は、玉子とじうどん、おからのお焼き、柿、牛乳です。
お焼きは、稲作が難しい地域で作られていたといわれます。野沢菜のお焼きなど、長野県が有名ですが、日本のいたるところで作られる郷土料理です。
今日はおから、にんじん、ねぎ、竹輪を使って味付けをした具を包みました。生地も手作りです。一度蒸し上げ、お焼きらしく焼き色を付けるために、フライパンで焼き付けました。一つひとつひっくり返すのは大変な作業ですが、調理員さんがおいしそうな焼き色を付けてくださり、まるでお焼き屋さんのようです。表面がパリッとなっておいしいお焼きが出来上がりました。
果物の柿にはビタミンCが豊富。風邪をひくとビタミンCの消耗が大きくなります。朝晩冷えるようになり、風邪もひきやすい季節です。旬のおいしい柿を味わいながら風邪に負けないからだを作りましょう。
【主な食材の産地】
にんじん・・・北海道 玉ねぎ・・・北海道 小松菜・・・東京
長ねぎ・・・山形 柿・・・奈良 鶏肉・・・岩手
鶏がら・・・青森 豚骨・・・青森 ベーコン・・・茨城群馬千葉
鶏卵・・・青森