三中日記

5月1日(火) 今日の給食

公開日
2012/05/01
更新日
2012/05/01

今日の給食

 今日の献立は、ひじきご飯、白身魚のホイル焼き、若竹煮、おさつ茶巾、牛乳です。

 ホイル焼きは、新玉ねぎを敷き、その上に下味をした魚、ミニトマト、パセリ、レモン、バターを乗せてアルミホイルで包み、オーブンで焼きます。ホイル焼きは蒸し焼きにするので魚や野菜のうまみを逃さず調理できます。

 若竹煮はたけのことわかめの煮物。たけのこもわかめも一年中出回っていますが、どちらも春が旬で、春を代表する煮物です。

 おさつ茶巾は、さつまいもの茶巾絞りのことで、今日は2色。緑色の部分は抹茶を混ぜています。さつまいもを蒸してつぶし、牛乳と生クリームを加えて練り、一つ一つラップに包んでキュッと絞ります。2色の色がきれいに出ました。簡単で優しい味のデザートなので、ご家庭でも作ってみてください。

【主な食材の産地】
 にんじん・・・新潟  ごぼう・・・青森  玉ねぎ・・・佐賀
 パセリ・・・香川  ミニトマト・・・愛知  レモン・・・愛媛
 たけのこ・・・長崎  さつまいも・・・千葉  ひじき・・・韓国済州島
 わかめ・・・鳴門  鶏肉・・・岩手  大豆・・・北海道
 メルルーサ・・・ニュージーランド