三中日記

4月18日(水) 今日の給食

公開日
2012/04/18
更新日
2012/04/18

今日の給食

 今日の献立は、中華丼、糸寒天のごま酢和え、若草だんご、牛乳です。

 和え物には、コリコリ、プニプニとした食感が特徴の糸寒天が入りました。今日の糸寒天は、東京都伊豆諸島の海でとれた海藻から作られたものです。

 デザートの若草だんごは、ほうれん草をピューレ状にし、おだんごに混ぜ込みました。ほうれん草と分からない生徒もいたようです。まわりには、青大豆から作られる「うぐいすきな粉」をまぶしました。1年生では、薄緑色のきな粉を食べるのは初めてという生徒も多く、「まわりの粉は何ですか?」と質問をする子がとても多かったです。青大豆から作られるきな粉と聞いて、「へ〜すごい!」「抹茶かと思った」「きれい!」と口々に感想が飛んでいました。

【主な食材の産地】
 にんじん・・・徳島  玉葱・・・北海道  白菜・・・茨城
 長ねぎ・・・埼玉  青梗菜・・・静岡  きゅうり・・・熊本
 もやし・・・栃木  ほうれん草・・・埼玉  豚肉・・・大分
 ムラサキイカ・・・ペルー  むきえび・・・タイ