三中日記

4月25日(月) 今日の給食

公開日
2011/04/25
更新日
2011/04/25

今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、豆腐の真砂揚げ、茎わかめのきんぴら、すまし汁、美生柑、牛乳です。

 豆腐の真砂揚げの「真砂(まさご)」とは、「細かい砂」という意味です。豆腐の中に、にんじん、ねぎ、鶏ひき肉、じゃこ、えびなど、食材が細かくちりばめられている様子から付いた名前です。美しく、日本らしいネーミングですね。甘酢あんをかけて食べました。

 茎わかめは、わかめの中心を上から下まで走る部分。普段よく食べるわかめのヒラヒラの部分と違って、食感がコリコリとしてこれもまたおいしいです。今日はきんぴらに入れました。いつもの料理に茎わかめを足して、歯ごたえが加わると、目先も変わっておすすめです。

 今日の果物「美生柑(みしょうかん)」は熊本県産。別名「ジューシー」とも呼ばれる和製グレープフルーツ。見た目は黄色く酸っぱそうですが、甘くおいしかったです。