三中日記

5月11日(火) 今日の給食

公開日
2010/05/11
更新日
2010/05/11

今日の給食

 今日の献立は、きんぴらドッグ、ポトフ、タピオカ入りフルーツポンチ、牛乳です。

 きんぴらドッグは、コッペパンにきんぴらごぼうを挟み、チーズを乗せてオーブンで焼きます。
 きんぴらと、とろけたチーズの相性がとてもよく、やみつきになる味です。三中の人気メニューのひとつです。

 今日のポトフは、新玉ねぎに新じゃがいも、春キャベツと、春の野菜が盛りだくさんでした。
 ポトフは、フランスの家庭料理で、「火にかけた鍋」という意味があります。
 しっかりと豚骨と鶏がらでとったスープに、野菜の甘みが加わり、深みのある優しい味に仕上がりました。

 大人では、1日に350g以上の野菜をとることが望ましいとされています。
 350gとるにはなかなか難しいと言われますが、実は今日の給食では、1食で300gも野菜をとったことになります。
 不足しがちな野菜を、積極的に食べてもらいたいなぁと思います。