2月3日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2012/02/03
- 更新日
- 2012/02/03
今日の給食
今日の献立は、恵方巻き、イワシのカレー揚げ、けんちん汁、節分豆、牛乳です。
今日は節分。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられ、鬼を退治するために豆をぶつける行事が行われるようになりました。
恵方巻きは、「節分に恵方巻きが食べたい!」というリクエストもあり、今年初めて出しました。鮭、たまご、きゅうり、かんぴょうを巻きました。4人で200本巻くのは大変でしたが、立派な太巻きが出来ました。
恵方巻きを食べるのは関西の風習。恵方の方角を向いて、願い事をしながら黙って食べると縁起がよいと言われていますが、これは近年になってできた風習のようです。今年の恵方は北北西。クラスを回ると、すでに北北西を向いて食べていました!皆さんの願い事はなんでしょうか・・・
【主な食材の産地】
しょうが・・・熊本 にんじん・・・千葉 ごぼう・・・茨城
大根・・・神奈川 じゃがいも・・・長崎 長ねぎ・・・埼玉
小ねぎ・・・佐賀 きゅうり・・・高知 鮭・・・チリ
鶏卵・・・青森 いわし・・・境港 こんにゃく・・・群馬
豆腐・・・佐賀県産大豆