三中日記

11月15日(火) 今日の給食〜地産地消〜

公開日
2011/11/15
更新日
2011/11/15

今日の給食

 今日の献立は、さんまの蒲焼き丼、味噌けんちん、さつまいも蒸しパン、牛乳です。

 今日の給食に使用した野菜は、さんまの下味に使った生姜以外、すべて東京都産の野菜です。三中では東京都産の野菜を積極的に取り入れ、地産地消の推進をしています。
 ランチルーム前に、地産地消について紹介したものを掲示していますので、ランチルーム前を通るときはぜひご覧ください。

 今日のさつまいもは「金時(きんとき)」。関東では紅東、関西では金時、と、地域によって主に栽培される種類が異なるそうです。金時はホクホクとした食感が特徴です。優しい甘みの蒸しパンは人気がありました。

【主な食材の産地】
 にんじん、大根、長ねぎ、小松菜、さつまいも・・・東京  しょうが・・・高知
 さんま・・・北海道  鶏卵・・・青森  木綿豆腐・・・佐賀県産大豆