三中日記

10月26日(水) 今日の給食

公開日
2011/10/26
更新日
2011/10/26

今日の給食

 今日の献立は、麦ご飯、家常豆腐、もやしの甘酢煮、りんご、牛乳です。

 家常豆腐の家常は、中国語読みで「チャーチャン」です。字から想像できるように、「家庭で普段食べられている豆腐料理」という意味です。味付けは家庭により様々ですが、今日は麻婆豆腐のように味噌で味付けしました。生揚げを使用しました。

 今日のりんごは「シナノスイート」。シャキシャキの歯ごたえと、果汁がとても豊かです。今日も調理員さんがうさぎの形にしてくださいました。
 生徒から、「なんで最近うさぎの形なの?」と聞かれました。「皮を残して、どんなりんごだったのか知ってもらうためだよ。前に出したのは黄色かったでしょう?」と答えると、「この間は黄香(おうか)っていうりんごでしたよね!」と種類まで覚えていた生徒がいて、とても嬉しく思いました。

【主な食材の産地】
 しょうが・・・高知  にんにく・・・青森  にんじん・・・北海道
 たけのこ・・・福岡  長ねぎ・・・山形  青梗菜・・・茨城
 もやし・・・栃木  りんご(シナノスイート)・・・長野  豚挽肉・・・千葉
 生揚げ・・・佐賀県産大豆