10月12日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2011/10/12
- 更新日
- 2011/10/12
今日の給食
今日の献立は、栗ご飯、擬製豆腐あんかけ、ひじき煮、豚汁、牛乳です。
今日のご飯は、旬の栗を炊き込みました。最後に混ぜ込んだごまとよく合っています。栗にはビタミンも豊富で、疲労回復に効果のあるB1、肌の調子を整えるB2が豊富に含まれます。
ひじき煮のひじきは海藻の一種でミネラルが豊富ですが、特に日本人に不足しがちな鉄が多く含まれています。鉄が不足すると疲れやすくなったり、貧血になってしまいます。鉄が多く含まれる食品はひじきの他に、レバーやマグロ、カツオ、イワシ、貝類、大豆製品、小松菜、ほうれん草、切り干し大根などです。食事に上手に取り入れましょう。
【主な食材の産地】
玉ねぎ・・・北海道 にんじん・・・北海道 いんげん・・・青森
ごぼう・・・茨城 大根・・・北海道 じゃがいも・・・北海道
小ねぎ・・・北海道 冷凍グリンピース・・・ニュージーランド
豚肉・・・千葉 栗・・・茨城
※目黒区で共通して使用している米や飲用牛乳の産地情報については目黒区のホームページでご確認ください。三中ホームページからもご覧いただけます。(トップページ→給食→目黒区からのお知らせ)