10月6日(木) 今日の給食 ※生乳の産地について
- 公開日
- 2011/10/06
- 更新日
- 2011/10/06
今日の給食
今日の献立は、ゆかりご飯、鶏手羽元の黒酢煮、小松菜のさっと煮、じゃがいものきんぴら、牛乳です。
酢を使って煮ると、骨離れがよくお肉が柔らかくなります。鶏肉を煮た後の煮汁には鶏のよいだしも出ていてもったいないので、小松菜に絡めました。
じゃがいものきんぴらは、いつも好評です。
よく水にさらしたじゃがいもをあらかじめごま油で炒めておき、他の肉や野菜を炒めてから再びじゃがいもを戻し入れて炒めます。こうすることで、じゃがいもに均等に火が入り、かたすぎず崩れずパリッとしたきんぴらに仕上がります。
【主な食材の産地】
しょうが・・・高知 にんにく・・・青森 小松菜・・・埼玉
じゃがいも・・・北海道 ごぼう・・・青森 にんじん・・・北海道
さやいんげん・・・茨城 鶏手羽元・・・山梨 豚肉・・・千葉
※生乳の産地について
10月4日現在の生乳の集乳エリアは、北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、神奈川県、静岡県、千葉県です。なお、生乳の産地は冬季に向けて大きく変動しませんが、これらのエリアの中で日により入荷されるエリアは異なります。