三中日記

9月1日(木) 今日の給食

公開日
2011/09/01
更新日
2011/09/01

今日の給食

 今日の献立は、じゃこと大葉のご飯、魚の南部焼き、きゅうりとわかめの酢の物、けんちん汁、牛乳です。

 今日の魚は沖さわらという魚です。味噌などの調味料で下味をつけ、ごまをまぶして焼きます。味噌とごまの香ばしさがご飯とよく合いました。
 けんちん汁は具だくさんで、それぞれの野菜からよい味が出ていました。呼び名の由来は、建長寺の修行僧が作っていた建長汁がなまって「けんちん汁」になった、など諸説あるようです。仕上げにごま油を垂らし、香りを出しました。

【主な食材の産地】
 大葉・・・愛知  きゅうり・・・宮城  にんじん・・・北海道
 ごぼう・・・茨城  大根・・・北海道  じゃがいも・・・北海道
 長ねぎ・・・青森  万能ねぎ・・・福岡  沖さわら・・・太平洋産(清水港)
 紅ズワイガニ・・・境港  ちりめんじゃこ・・・瀬戸内  生わかめ・・・鳴門