7月12日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2011/07/12
- 更新日
- 2011/07/12
今日の給食
今日の献立は、冷やし中華、じゃがバター、ゆでとうもろこし、牛乳です。
冷やし中華は、夏ならではのメニューです。食べると涼しげなのですが、作っているときは大変暑く、体力も使うメニューです。麺をゆで、水で素早く3回洗い、さらに一人分の分量を量って丸め、バットに入れます。上に乗せる具も、肉、錦糸玉子、野菜をそれぞれ作ります。
今日は八王子産の野菜をたくさん使いました。きゅうりは立川勝美さん、にんじん、じゃがいも、とうもろこしは菱山さんの畑で収穫されました。
特に、鮮度が命のとうもろこしは今朝収穫されたばかりのものを届けてくださいました。とうもろこしは収穫したそばから、また、皮をむいたそばから鮮度が落ちていきます。給食室ではゆでる直前にむいて、生徒が一番美味しく食べられるようにと気を配っています。新鮮なとうもろこしはとても甘く、シャキシャキしておいしかったです!
※チーフよりも背の高いとうもろこしの見本を2本いただきました。サンプルケースの横に展示しました。