三中日記

6月13日(月) 今日の給食

公開日
2011/06/13
更新日
2011/06/13

今日の給食

 今日の献立は、セサミパン、豆腐のミートグラタン、枝豆とチーズのサラダ、小玉スイカ、牛乳です。

 豆腐の原料大豆に含まれるイソフラボンには、気持ちを落ち着かせたり、骨を丈夫にしたり、皮膚の潤いを保つ働きがあります。ミートソースと豆腐を合わせ、ホワイトソースを重ねて焼きました。とても人気で、残量はゼロでした!

 パンはごまの入ったコッペパンですが、ジャムパンがいいとか、味がない・・・と言っていた生徒が多いのが気になりました。ミートグラタンや牛乳と一緒に食べるとちょうどいいはずなのですが、もしかしたらパンはパンだけ、グラタンはグラタンだけ、と「ばっかり食べ」をしているのかもしれません。日本では、口の中で合わさる「味の調和」を大事にする文化があり、ご飯やおかず、汁物を交互に食べることがマナーとされていますが、パンの時も同じです。味の調和を楽しめるようになるとより食を楽しむことができます!
 ご家庭でも、お子さんの「食べ方」に注目をしてみてください。