一中日記

「国際製菓専門学校」の体験授業を終えて

公開日
2024/01/28
更新日
2024/01/28

一中日記

実際の授業で使用されているフランス語のレシピを使って、「苺のカップケーキ」を作る体験をしました。

<生徒の感想>

・私はケーキ作り体験で、プロのパティシエの人の苦労がよく分かりました。果物を切る一つ一つの作業がとてもていねいだったり、材料を無駄にしないことなど、よく食べる美味しいケーキはたくさんの人の努力から成り立っているものだということを学びました。

・フランス語で書かれたレシピの説明やオレンジを無駄なく、手際よくカットする技を見せてくれたことが印象に残りました。

・あまりお菓子作りをしないので、材料の質や選び方などを知ったり、ほとんど見たこともないフランス語にも触れたりし、楽しくてあっという間の50分間でした。

・先生方のおかげで、ケーキ作りの楽しさをしりました。僕はケーキが大好きなので、もらったレシピを見て作ってみようと思います。また、フルーツカットの技術にも驚きました。とてもいい経験になったので、忘れないようにします。

・初めてのケーキ作り体験だったので上手にできるか不安でしたが、アドバイスのおかげでおいしいGateau sableが作れました。Oeufなどのフランス語も学べて楽しかったです。