一中日記

7月6日(月)

公開日
2015/07/07
更新日
2015/07/07

今日の献立

★今日の献立
七夕ちらし寿司 鶏ごぼう汁 七夕ゼリー 牛乳
★今日の献立のポイント
 明日は、七夕です。七夕の由来は諸説ありますが、中国から伝わったこの行事、日本では奈良時代より宮中の年中行事として行われ、庭に祭壇を作り五色の布や糸を供え、琴を奏でたり、詩歌を詠んだりして、裁縫や習字の上達を願ったのだそうです。江戸時代になると形を変えて、庶民の行事になり全国へ広まりました。あいにくの空模様ですが、給食室では皆さんの健康を願って作りました。
七夕ゼリーは天の川をイメージした、二色のゼリーです。
★食材の産地 人参:千葉県 ゆで筍:愛媛県 むきえび:マレーシア 卵:秋田県 さやいんげん:千葉県 鶏ささみ肉:徳島県 しょうが:高知県 ごぼう:宮崎県 大根:青森県 長ねぎ:千葉県 小松菜:東京都