26日(火)、あいさつ・ふれあいチャレンジプロジェクト
- 公開日
- 2013/11/26
- 更新日
- 2013/11/26
今日のできごと
26日(火)、目黒一中校区地域教育懇談会主催で「あいさつ・ふれあいチャレンジプロジェクト」を実施しました。このイベントは、日本のトップアスリートのご参加頂き、しっかりあいさつすることやチームワークの大切さ、約束を守ることの大切さなどを、アスリートご自身の体験を元に、伝えていくことを目的としています。今回は、サッカー元日本代表の名波浩さんにお越しいただき、「挨拶の大切さ」などについてお話していただきました。
本校と駒場小学校・菅刈小学校の6年生、保護者、地域の方々が参加し盛大に行われました。内容も豊富で、名波さんの紹介に引き続き、生徒とのトークショー、児童との質問タイム、そして交流事業としてサッカー教室、あいさつソング合唱、集合写真、名波さんのあいさつ等がありました。児童・生徒にとっては素晴らしい体験ができたのではないでしょうか。あいさつの大切さを再確認し、清々しいあいさつにつとめて欲しいと思います。
名波浩さん、貴重な時間をありがとうございました。そして、東京都青少年・治安対策本部及びスタッフの皆様、お世話になりありがとうございました。