おいでよ!目黒中央中学校…。 9月12日(土)
- 公開日
- 2020/09/12
- 更新日
- 2020/09/12
学校日記
あいにくの天気になりましたが、令和2年度学校説明会が行われました。今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、二部構成で各回50家族限定。大変申し訳なかったのですが、希望していただけるご家庭が多く、全て抽選となってしまいました。
西田校長先生の柔らかく温かい口調で色々な説明を聞いていただいた後、波田野先生・有馬先生・勝部先生方の案内で、3グループ構成で校内の見学。実際に目でご覧になって話を聞いていただいて、少しは本校の様子をご理解いただいたと思いました。
しかし、たくさんの保護者の方が「生徒さんの活動している姿を見たかったです。」と言われていて、「本当にそうなんです。本校は生徒が自慢の学校ですから、こちらも生徒の様子を見ていただけなくて残念です。」と答えました。
こんなことを自信満々に言える学校に勤務できている自分が幸せです。
「来年の4月ぜひお会いできることを楽しみにしています。」という校長先生の締めの言葉で終わった、本日の説明会。
西田校長先生もこの日記を本日打っている私も、なんと教え子の子供が来年度入学を希望しているため、今日の会に参加していました。長くこの地にお世話になっていると色々なことがあるものだなぁと時の流れを感じます。
親子2代で目黒中央中学校が母校。なんていうようなことも今後増えてくるのでしょう。卒業生たちが築いた輝かしい伝統を、在校生が引き継ぎ、さらに発展させている。まさしく「継承と発展」を遂げ、進化成長している目黒中央中学校。
来週(9/19)は、第2回目の学校説明会です。感染症対策を実施しての開催となりますが、よろしくお願い申し上げます。