10月7日(金)前期終業式
- 公開日
- 2016/10/07
- 更新日
- 2016/10/07
学校日記
本日五校時に、前期終業式が体育館で行われました。
校歌斉唱に続いて、校長先生の式辞がありました。
以下は、校長先生からのお話の概要です。
後期を迎えるにあたって、生徒のみなさんには二つのことを心がけてほしいと思います。
一つ目は、前期の学習や生活を「振り返る」ということです。しっかり過去を振り返り、改善点を見つけることは大人になっても重要な力です。
二つ目は、「身近な人」の思いを大事にしてほしいということです。身近の人とは、おうちで言えば、みなさんのご家族でしょう。学校では、先生方、主事さん方、そしてとりわけ担任の先生が身近な存在です。今日通知表が配られます。もちろん各教科の評定も重要ですが、隣のページには、担任の先生が書いた所見があります。すぐ近くでみなさんの成長を見守ってくれる担任の先生の思いをしっかりと受け止めてください。では後期の活躍に期待しています。