学校日記

6月5日(金)あいさつ運動

公開日
2015/06/05
更新日
2015/06/05

学校日記

日頃より目黒中央中学校の生徒を温かく見守って下さっている地域の方々が中心となり、早朝から『あいさつ運動』が行われました。

元気な声で「おはようございます」ときちんとあいさつをする生徒も多く、見ていて清々しい気分となりました。

あいさつとは、人と人をつなぐコミュニケーションの基本です。

相手のことが分からなくても、あいさつを交わすことで絆が生まれ、そこから助け合う心やともに生きる心、信頼感が生まれます。

あいさつをする習慣を今後も大切にしていきましょう。

ご協力いただいた地域の皆さま。
まことにありがとうございました。