2月3日(月)平成25年度 セーフティー教室(第一部)
- 公開日
- 2014/02/03
- 更新日
- 2014/02/03
学校日記
本日の6校時に『セーフティー教室(サイバー犯罪防止)』が行われました。
<目 的>
(1)携帯電話やパソコンにかかわる犯罪(サイバー犯罪)について理解する
(2)危険を予測し、自らの判断で正しい行動をとれる能力を育てる
<第一部(体育館)>
目黒警察署の皆さまをお招きしてサーバー犯罪防止に関する講義をして頂きました。
[参考教材]『画面の中の分かれ道』(動画)
最後に生徒会副会長の松本君が、
目黒警察署の皆さんに次のようにお礼を述べてくれました。
「携帯電話、スマートフォンの正しい利用方法が理解できました。
本日学んだことを実生活に生かしていきたいと思います。」