8/29(土)ごはん・千草焼き・野菜のごま和え・冬瓜のそぼろあんかけ・牛乳
- 公開日
- 2015/08/29
- 更新日
- 2015/08/29
給食日記
『冬』の『瓜』と書いて『冬瓜(とうがん)』と読む、冬瓜をそぼろあんかけにしました。『冬』とう漢字を使いますが、旬は夏です。保存性が高く、冬までもつことから『冬瓜』という名前がついたといわれています。あっさりとしてくせがなので、とても食べやすい野菜です。
鶏肉(静岡)、切干大根(宮崎)、たまご(青森)、まいたけ(新潟)
にんじん(北海道)、長ネギ(青森)、小松菜(埼玉)、冬瓜(静岡)
しょうが(高知)、さやいんげん(青森)、もやし(栃木)