目黒区立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月25日(月) 児童朝会
今日のできごと
今年最後の児童朝会でした。 校長先生からは、ダイヤモンドの磨かれ方は人間が切磋...
12月21日(木) 児童集会
「さよなら2017年集会」を行いました。 集会委員会が今年の出来事やニュースの...
12月25日(月)の給食
給食
パン フリカデル リエージュ風サラダ ビスキュイ・ノワール 牛乳 今日...
12月22日(金)の給食
ごはん 魚のねぎ焼き 根菜と厚揚げの煮物 かぶのみそ汁 牛乳 今日の魚は...
12月21日(木)の給食
とり照り丼 かぼちゃのいとこ煮 のっぺい汁 牛乳 明日は冬至。一年の中...
12月20日(水) 道徳授業公開
小中連携の道徳授業公開を行いました。 烏森小学校、東山中学校の先生方、保護者の...
12月20日(水)の給食
シナモントースト ホワイトシチュー くだもの(りんご) 牛乳 今日は鶏...
12月19日(火)の給食
菜めし ぶり大根 野菜のごま和え 牛乳 今日は食育の日です。給食時間に担任の...
12月15日(金) ともあそび
6年生がみんなの意見を聞き、相談して遊びを決めています。 昔遊びは言葉や身振り...
第一学年 音楽科
1年
音楽の授業風景です。 もうすぐクリスマスということで、クリスマスソングを振り...
12月12日(火) 地域清掃
地域清掃の最終日です。 連日6年生が頑張りました。 学校周辺も普段は主事さん...
第一学年 生活科 秋のたからものでつくろう
世田谷公園で拾った落ち葉やどんぐりを使い、様々な授業を行っています。 生活科...
12月18日(月)の給食
長崎ちゃんぽん 大豆と芋の一口かき揚げ くだもの(みかん) 牛乳 長崎...
12月15日(金)の給食
パンプキン食パン サーモンムニエル ドレッシングサラダ パセリポテト 牛乳 ...
12月14日(木)の給食
ごはん 手作りがんも 野菜の香味和え 揚げと青菜のみそ汁 牛乳 がんもの...
12月13日(水)の給食
えびとトマトのクリームパスタ インディアンサラダ くだもの(りんご) 牛乳 ...
12月12日(火)の給食
こぎつねごはん 野菜たっぷり汁 あべかわ団子 牛乳 こぎつねごはんは、...
12月11日(月)の給食
ごはん キャベツの卵焼き 野菜の炒り煮 豆腐とわかめのみそ汁 牛乳 エリ...
12月8日(金)の給食
ちゃんこうどん かぶの即席漬け スイートポテト 牛乳 相撲部屋で食べら...
12月6日(水) 音楽集会
5年生が連合音楽会で演奏する曲を披露しました。 曲は、ロッシーニの歌劇「ウィリア...
おしらせ
学校だより
給食だより
いじめ防止
校内研究
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年12月
新規リンク
RSS