6月8日(金) 児童集会
- 公開日
- 2018/06/11
- 更新日
- 2018/06/11
今日のできごと
今朝の児童集会は、集会委員会が宮沢賢治のことを紹介しました。
宮沢賢治が童話を書き始めたのは1918年です。今年はそこからちょうど100年になります。37年という短い生涯でしたが、子供たちのためにたくさんの童話を残しました。自然を愛し、チェロを演奏し、農業の改革にも努めました。
集会委員会の子供たちは「注文の多い料理店」をスライドに合わせて朗読し、「雨ニモ負ケズ」は一行ずつリレーで読みました。
梅雨に入りました。室内で過ごす時には、賢治の童話の豊かな世界にふれてほしいと思います。