4月22日(金)5年 朝会の集合、整列がんばっています。英語の学習が始まりました。
- 公開日
- 2016/04/22
- 更新日
- 2016/04/22
5年
4月18日(月)5年生になって、2回目の朝会でした。多くの児童が遅くても3分前には自ら整列し、高学年として下級生のお手本を示すことができました。6月の興津に向けて普段の学校生活で5分前行動を意識し、実践できるよう指導を続けていきます。
英語の学習は始まりました。色の名前、どの色が好きか、ALTの先生の故郷についてのお話、自己紹介、あいさつなど様々な英語の表現を用いて、コミュニケーションができまいた。子供たちも「イエーイ。」「フー」など、のりのりで活動に取り組み、英語を楽しみました。