12月9日(火) 3年 社会
- 公開日
- 2014/12/10
- 更新日
- 2014/12/10
3年
昔の暮らしの学習で、洗濯板を使って自分の靴下を洗う体験をしました。
洗濯の仕方を一通り説明してから行いましたが、中には洗濯板に石けんをつけていたり、すすぎを忘れていたりする子供もいて、驚きました。
また、一人が洗い終わるごとに水を替えているところもあり、水の大切さについても、もう一度話す必要があると感じました。
柔軟剤を使った仕上がりの洗濯物に慣れている子供の中には、「あれ、ふわふわにならない。」と言っている子供もいました。
冷たい水を使って手が凍りそうになりながら行った洗濯体験では、昔の人の大変さを少し感じることができたようです。