10月15日(月)3年 算数「長さ」
- 公開日
- 2012/10/16
- 更新日
- 2012/10/16
3年
算数では、「長さ」の学習が始まりました。
今日は、紙飛行機を作って、飛ばした距離を測りました。「どうやって測ったらいいだろう?」この問いかけに、「ものさしで測る」「巻尺を使う」と考えを出し、1メートルものさしや巻尺を使って距離を測りました。
また、「8メートルはどのあたりまでかな」と予想し、廊下で距離を測ったクラスもありました。これから、測る経験を重ね、長さの感覚を養っていきます。