学校日記

5月31日(木) 総合的な学習「川の不思議発見」

公開日
2012/05/31
更新日
2012/05/31

4年

初めての総合的な学習で、目黒川調べに行きました。池尻大橋駅の近くから歩きました。大雨が降った時の警報ブザーの看板を見て、氷川橋を渡り、昔友禅流しをやっていたことを知りました。また昔はかなりの水量があり、水車があちらこちらに設置されていたことや、そこでは精米や粉ひきをしていたことが分かりました。国道246号線を渡り、せせらぎを整備した緑道を歩きました。