学校日記

10月8日(木)の給食

公開日
2020/10/08
更新日
2020/10/08

学校給食

【10月8日(木) 献立】
ツナと卵のケチャップライス 鮭のバジルパン粉焼き 野菜スープ 牛乳

 今日の鮭は、日本で初めて養殖の鮭で「ASC認証(養殖のエコラベル)」を取った鮭です。宮城県の海で養殖され、産地で切り身にして、最新の冷凍技術で凍らせているので、とても新鮮で品質が良い鮭が学校に届きました。魚がとれる量が減ってきている今、環境のことを考え、持続可能な漁業を目指している漁師さんがいることを児童にも知ってもらうことはとても大切なことだと思います。多くの児童が骨も上手に取れていました。

 ケチャップライスは、塩を使わず、ケチャップを煮詰めてうまみを最大限引き出したごはんです。美味しかった!!という感想がたくさん聞かれました。



<食材の産地>
 にんじん:北海道    ピーマン:岩手県 
 たまねぎ:北海道    にんにく:青森県
  白菜 :長野県     大根 :青森県
  生鮭 :宮城県      米 :北海道
  鶏ガラ:鳥取県   マッシュルーム:山形県
  ツナ :国産      たまご:青森県