学校日記

さつまいもの日にちなんで 10月15日

公開日
2019/10/15
更新日
2019/10/15

給食

カレーうどん 茹で野菜のレモン醤油がけ 大学芋 牛乳

 10月13日は、『さつま芋の日』でした。さつま芋は、江戸時代に青木昆陽という学者が関東地方に広めました。農作物は不足して、飢えで苦しんでいる時代に人々を救った大切な食べ物でした。
 青木昆陽のお墓は目黒不動尊にあり、今も甘藷祭りが行われています。

<本日使用した食材の産地>
豚肉:岩手県  小松菜:茨城県  玉葱:北海道
人参:北海道  長ネギ:青森県  キャベツ:茨城県
きゅうり:群馬県  さつま芋:茨城県