学校日記

言葉の力[児童朝会校長講話](10/20)

公開日
2014/10/20
更新日
2014/10/20

今日のできごと

今朝の児童朝会での校長講話は「言葉の力」がテーマでした。
(校長講話)
「皆さんは友達から言われてうれしい気持ちになったり,温かい気持ちになった言葉にはどんな言葉があるでしょうか。『ありがとう』『大丈夫だよ。頑張って』『いいぞ!その調子だ』など,そんな言葉に元気が出てきたことがあると思います。逆に,『お前のせいで…』『お前が悪い』などと言われるとすごくつらい気持ちになることがありますね。言葉にはたった一言で人の心を変えてしまう大きな力があります。

一つの言葉でけんかして
一つの言葉で仲直り
一つの言葉でおじぎして
一つの言葉で泣かされた
一つの言葉はそれぞれに
尊い命を持っている。
思いやりの心が伝わる言葉を真心こめて伝えてほしいと思います。」

明日から三日間「学校公開」です。各学年とも,通常の授業に合わせて,21日(火)にはセーフティ教室,22日(水)道徳授業地区公開講座が行われます。ご多用とは存じますが子供たちが生き生きと学ぶ様子をご覧いただければ幸いです。