目黒区立上目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/11 4年生理科
今日のできごと
月の学習が終わり、星座の学習に入りました。時間が経つと星の位置や並び方はどのよう...
11/11 2年生生活科
来週、街探検で祐天寺駅界隈にあるお店にインタビューをします。今日は事前練習をしま...
11/10 クラブ活動
クラブ活動は4年生以上の子どもが参加しています。写真は手芸クラブ、音楽クラブ、卓...
11/10 6年生図工
学習発表会に出すランプシェードづくりの様子です。図工室を暗くしてランプの灯りをつ...
11/10 1年生体育
マット運動に取り組んでいます。ウォーミングアップでネコの動き、鉛筆コロコロの動き...
11/10 4年生社会科
社会科では東京都の水害対策を学んできました。今日から自分達の街のオリジナルハザー...
11/7 1年生国語
漢字「山」「水」「子」を勉強しました。朝1時間目の授業でしたが、頭はシャッキリと...
11/6 1年生生活科
「あきさがし」で拾った落ち葉をこすり出し、切り取った形で思いついたものを貼り絵で...
2年生国語「相談にのってください」
班で友達の相談事にのり、考えを出し合う学習をしました。相手の話を聞いたり、話を受...
11/6 3年生地域安全マップ作り
自分達が暮らしている街の地域安全マップを作りました。実際に地域巡りをして危険だな...
11/5 全校遠足③
たくさん体を動かしてお腹がぺこぺこになり、お弁当をおいしくいただきました。お弁当...
11/5 全校遠足②
公園では、縦割り班で考えた遊びをしました。長縄、氷おに、増えおに、だるまさんが転...
11/5 全校遠足①
縦割り班で世田谷公園に全校遠足に行きました。出発式では6年生の代表が立派に挨拶を...
11/4 5年生体育
バスケットボールの試合をしました。ボールの扱いがとても上手です。エネルギッシュな...
11/4 4年生外国語活動
英語ビンゴゲームをしました。四角の中に文房具を英語で書き、相手が言った文房具が書...
11/4 1年生と6年生遊びの交流
1年生と6年生とでしっぽ取りのゲームをしました。1年生にしっぽをつけてあげてゲー...
11/4 6年生外国語
行ってみたい国を英語で伝える学習をしました。なぜ行きたいのか、その国の魅力もしっ...
10/31 ゲーム集会
集会委員会がそれぞれ違う単語を同時に言います。それぞれ何て言っていたかを当てるゲ...
10/31 1年生生活科
せせらぎ公園で拾った木の葉やどんぐりの特徴をカードにどんどん書き出しました。とが...
10/30 はかせタイム
はかせタイムでは、個人で課題に取り組みますが活動内容によっては友達と関わって進め...
学校だより
保健だより
献立表
出席停止解除願い
PTA運営部
PTA推薦委
2025年度
2024年度
2023年度
RSS