7月3日の献立
- 公開日
- 2023/07/04
- 更新日
- 2023/07/03
今日の給食
7月3日(月)
たこめし
たまご焼き
すまし汁
牛乳
(主な産地)
たこ(モーリタニア) 豚ひき肉(茨城)
油揚(佐賀・新潟) 豆腐(佐賀・新潟)
卵(青森) にんじん(青森)
ごぼう(青森) 長ねぎ(茨城)
しょうが(高知) 玉ねぎ(愛知)
夏至から11日後〜5日間を「半夏生」といい、
今年は7月2日から6日までの間を指します。
田植えをした稲が、タコの足のようにしっかり根を張るように
たこを食べる風習があるそうです。
そのたこを使った「たこめし」にしました。
たこは、甘辛くしょうがと煮て、油揚げや野菜と炊き込んだごはんと
混ぜ合わせました。
たまご焼きには、玉ねぎ、ひき肉を甘辛く味付けし、溶き卵にいれ
スチームオーブンで焼き上げました。
すまし汁には、にんじん・豆腐・長ねぎを入れました。
今日もよく食べていました。