6月2日の献立
- 公開日
- 2023/06/02
- 更新日
- 2023/06/02
今日の給食
6月2日(金)
麦ごはん
鮭のマヨネーズパン粉焼き
じゃがいものきんぴら
めかぶ汁
牛乳
(主な産地)
鮭(チリ) 豆腐(佐賀・新潟)
こんにゃく(群馬) にんじん(千葉)
さやいんげん(千葉) じゃがいも(鹿児島)
長ねぎ(群馬)
鮭は塩とこしょうで下味をつけた後
マヨネーズにまぶし、その上にパン粉をつけて
スチームオーブンで焼き上げました。
マヨネーズの油で鮭がしっとりとして、食べやすくなります。
きんぴらというと、ごぼうのイメージがありますが
じゃがいもも甘辛い味にとても合います。
めかぶ汁のめかぶは、わかめの根元の部分のことで
ぬめりがあるのが特徴です。
一汁二菜の和食献立です。
今日は学年が上がるごとに完食率が高くなっていました。
低学年では食べなれない食材や味付けもあったようですが
少しずつ和食に慣れ親しんでほしいと考えています。