目黒区立不動小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月27日(木)
給食の献立
【今日の給食】 ・赤飯 ・さばの西京焼き ・おひたし ・すまし汁 ・牛乳 【給...
4月26日(木)
【今日の給食】 ・たけのこごはん ・飛び魚の梅団子 ・新じゃがいものそぼろ煮 ・...
4月25日(水)
【今日の給食】 ・トマトクリームスパゲッティ ・かりかりパンのサラダ ・牛乳 ...
4月24日(火)
【今日の給食】 ・黒砂糖パン ・魚の香草焼き ・あっさりスープ ・ポテトのフレン...
児童集会
今日のできごと
5,6年生の委員会活動について、委員長、副委員長、活動内容を紹介しました。
5年生 図工
5年生の図工では、「心のもよう」というテーマで、自分の心を絵で表す活動をしました...
なかよし班
1時間目に、今年度最初のなかよし班での集まりがありました。今日は顔合わせの会で、...
3年生 図工
3年生の図工オリエンテーションとして「図工室たんけん」をしました。 図工室の道具...
避難訓練
今年度初めての避難訓練が行われました。今回は地震発生の想定で、避難するときの約束...
4月23日(月)
【今日の給食】 ・高菜チャーハン ・青菜とハムのスープ ・清見オレンジ ・牛乳 ...
4月20日(金)
【今日の給食】 ・わかめごはん ・さんが焼き ・きんぴらごぼう ・みそ汁 ・牛乳...
☆クラブ活動☆
今日からクラブ活動が始まりました。4年生は初めてです。6年生が4・5年生を引っ張...
☆6年生 理科☆
ものの燃え方を学習しました。火が燃え続けるためには、空気の通り道が必要であること...
離任式
3月で退職・転出した先生方とのお別れの会「離任式」が行われました。代表児童がお別...
体育朝会
今年度初めての体育朝会は、「集団行動」として、並び方、行進の仕方、体操隊形への移...
4月19日(木)
【今日の給食】 ・麦入りごはん ・西湖豆腐 ・わかめと鶏肉のスープ ・黒蜜寒 ・...
4月18日(水)
【今日の給食】 ・炒めそば ・レモンヨーグルトドーナッツ ・清見オレンジ ・牛乳...
1年生を迎える会
体育館で「1年生を迎える会」が行われました。1年生は、4年生が用意したアーチをく...
4月17日(火)
【今日の給食】 ・ガーリックトースト ・ミネストローネ ・豆入りサラダ ・牛乳 ...
4月10日(火)
【今日の給食】 ・とりたけのこピラフ ・野菜たっぷりスープ ・オレンジ ・牛乳 ...
学校だより
いじめ防止基本方針
給食だより
学校評価
学校経営方針
SNS学校ルール
生活指導
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年4月
東京都ベーシック・ドリル 文部科学省 学習支援コンテンツ
RSS