学校日記

5-2 家庭科

公開日
2014/02/17
更新日
2014/02/17

今日のできごと

 家庭科では「物を生かして住みやすく」という学習を行っています。
 今日は、整頓、そうじの仕方について学習しました。
 掃除の正しい仕方、「上から下に」「奥から手前に」などを学習したあとに、班ごとに決めた場所を実際に掃除しました。
 床のみぞや隙間を掃除するのに爪楊枝やめん棒を…
 黒い汚れをとるのに専用の洗剤や歯ブラシを…
 窓を掃除するのに、ぬれ雑巾、乾いた雑巾、新聞紙…
 など、班ごとに考えた掃除道具を持参して教室をぴかぴかにしました。