学校日記

令和7年度校内研究  1年生 自己選択学習【チャレンジタイム】研究授業  11月5日(水)

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/11

今日のできごと




















  1年生は、生活科の学習の発展として、「あきフェスティバル」に向けておもちゃづくりに取り組みました。決められた時間の中で自分が考えたおもちゃが完成できるよう1年生なりに計画を立てます。なかなか見通しがもてないことや、何をしていいのか迷ったまま時間が過ぎてしまうこともあります。作業の進みがゆっくりでも、その子なりに必要な材料や道具を選んだり、周りにいる子が作業しているのを見て真似してみたりしながら、試していました。



私たち教員は、チャレンジしている子どもたちのがんばりを認め、寄り添いながら声掛けをしていきます。同じ種類のものを作っている児童同士が自然とアドバイスし合っている姿も見られました。



活動後、講師の庄子寛之先生に助言をいただき、今後の授業改善に生かしていきます。