学校日記

5月8日(木) 給食室より

公開日
2025/05/12
更新日
2025/05/08

今日の給食

<献立>大豆と昆布ごはん のっぺい汁 ごぼうのかみかみ揚げ 牛乳

今日は和食献立でした。のっぺい汁は全国各地で郷土料理として紹介されています。里芋を入れるところは共通している食材です。ごぼうのかみかみ揚げは、新ごぼうで作りました。下味をつけたごぼうにでんぷんとコーンスターチを混ぜた粉をつけ揚げました。ほどよい噛み応えがあり「固いけど噛むとおいしい。」がほどんどの感想でしたが、中には「固くて噛めない。」と、普段から固い食材を食べる機会が少なく、咀嚼力に課題がある児童もみられました。のっぺい汁には、区内で育った大根(大根葉)を使いました。

<今日の給食の食材>

大根・・・東京都

大根・・・千葉県

人参・・・徳島県

ごぼう・・・青森県

里芋・・・愛媛県

長ねぎ・・・・埼玉県

新ごぼう・・・熊本県

しょうが・・・高知県

ちりめんじゃこ・・・広島県

鶏肉・・・静岡県