2月4日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ みそ煮込みうどん
○ 春雨入り野菜炒め
○ 鬼まんじゅう
○ 牛乳
【食材産地】
鶏肉(徳島) 油揚げ(栃木、カナダ産大豆)
白ごま(スーダン・パラグアイ)
さつまいも(千葉) しめじ(長野)
人参(千葉) 玉ねぎ(北海道)
ゆでたけのこ(福岡) 長ねぎ(千葉)
小松菜(東京) きゃべつ(愛知)
もやし(栃木) にら(高知)
【今日の給食】
今日は、愛知県の郷土料理でした。みそ煮込みうどんは、八丁味噌を入れて煮込みました。いつものみそ汁に使う赤みそや白みそとは違って深みのある味で、香りも良く仕上がりました。鬼まんじゅうは、小麦粉、砂糖、塩、水、牛乳を混ぜ合わせて生地を作ります。そこに、皮をむいた角切りのさつまいもを混ぜ込み、アルミカップに入れて蒸し上げました。ゴロゴロとしたさつまいもが、鬼のツノや金棒に見えることから「鬼まんじゅう」と呼ばれるようになったそうです。
今日の給食時間も落ち着いていて、みなさんよく食べていました。