6年生 マナー給食その2
- 公開日
- 2011/02/18
- 更新日
- 2011/02/18
今日のできごと
今日は6年2組のマナー給食でした。マナー給食のメニューは通常の給食と全く違います。そのため、調理師さんは2種類の献立を同時に作ることになり、給食室は朝から大忙しでした。デザートにはケーキを作りました。卵の白身をメレンゲ状に泡立て、ふんわりした生地に。大きなイチゴをのせて完成です。メインのハンバーグなどは冷めないようにマナー給食ぎりぎりに焼き上げ、子どもたちは暖かいハンバーグを食べることができました。調理師さんやサーブをお手伝いしてくださる主事さんたちの気持ちに応えるように子どもたちは真剣にマナー給食に取り組んでいました。また、今日は6年1組の子どもたちがサーブのお手伝いをしてくれました。初めは緊張していましたが、慣れてくると笑顔が見え、颯爽とサーブをこなしていました。