3月6日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2012/03/06
- 更新日
- 2012/03/06
今日のできごと
今日の献立は梅ご飯・五目豆腐・ナムル・牛乳です。
梅ご飯はリクエスト給食で票が集まっていた混ぜご飯です。梅干しは柔らかい梅を使います。種を一つずつ抜いて、包丁でたたいたものをお米を炊くときに一緒に混ぜます。そうすると酸味が柔らかくなります。香りもご飯全体にいきわたります。梅干しは2キロもあるので、100個近い梅干しの種を丁寧に取りました。炊きあがったご飯に蒸したしらす干しと炒ったごまを混ぜます。このご飯だと梅干しが苦手な子もよく食べています。今日も「梅ご飯すごくおいしい!」とおかわりしていました。
五目豆腐はひき肉や人参、たけのこなどを炒めて豆腐と一緒に煮ます。豆板醤を加えて少しぴりっとさせます。今日は豆腐がいつもより柔らかく、混ぜているときに豆腐が崩れてしまいました。味の方はとてもおいしくできていたので、あまり子どもたちは気にせずたくさん食べていました。
ナムルは韓国の野菜の和えものです。今日はもやし・人参・キャベツ・小松菜を使いました。子どもたちからは「ナムルってどのこと?この野菜のこと?」という質問がありました。韓国の和えものということを伝えると、「とってもおいしい!」「この味好き!」とよく食べていました。